【厚生労働省からの通知】訪問看護ステーションにおけるオンライン請求-オンライン資格確認の導入に関するオンライン説明会

厚生労働省保険局医療介護連携政策課からの通知です。

<指定訪問看護ステーションにおけるオンライン請求 ・ オンライン資格確認の導入に関するオンライン説明会 (ライブ 配信)>

日時:令和5 年 1 1 月 7 日(火) 17:00~18:00

参加URL

https://youtube.com/live/BSM9QIOuQ0I?feature=share

YouTube Live 配信となります。

※事前登録は不要

※後日録画映像を 医療機関等向け総合ポータルサイトに配信いたします。

配信先

https://iryohokenjyoho.service now.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0010120&sys_kb_id=808347c 4c3c6f5508fcce935990131cb&spa=1

開催者 厚生労働省

詳細は、下記案内よりご覧ください。

案内

「がんとこころ~4000人の患者・家族と対話した精神科医が明日から役立つ臨床のコツを教えます~」研修会のお知らせ

信州がんセンターより都道府県がん診療連携拠点病院医療者研修会のお知らせです。

 
 
題 目 「がんとこころ ~4000人の患者・家族と対話した精神科
     医が明日から役立つ臨床のコツを教えます~」
 
講 師  がん研究会有明病院 腫瘍精神科腫瘍精神科部長
                    清水 研 先生
 
日 時  2023年12月7日(木)18:00~19:50(予定)
 
方 式  zoomによるオンライン開催 参加費無料
 
対 象  医師・看護師・薬剤師の方及び全ての医療従事者の方
 
申 込   参加申込フォーム  https://forms.gle/ES7fqYLCy4RFXTCaA
     よりお申込みください。(定員:300名、申込締切12/5)
 
 
詳細はポスターをご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1pgCURwzV-4xay9aW3ROKf-uMoWIDkvSp/view?usp=sharing
 
主催:信州大学医学部附属病院信州がんセンター
共催:北信がんプロ
 
問合せ先
信州大学医学部附属病院 医療支援課医療支援係
Mail:csemi@shinshu-u.ac.jp  TEL:0263-37-3391
 

令和5年度 病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修のご案内

長野県健康福祉部介護支援課計画係より、令和5年度 病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修のご案内です。

 
1受講資格:県内の診療所、訪問看護ステーション及 び介護事 業所 等に勤務する看護師、歯科衛生士等の医療従事者
2研修日:令和5 年11 月 25 日(土) 1 4:00~ 1 6:00
3開催方法:オンライン( Zoom )開催
4研修プログラムは下記チラシ参照
5定員:80 名( 先着順)
6受講料:無料 
7申込み方法:受講される本人が申込フォーム(ながの電子申請サービス))に必要事項を入力し、お申込みくください。
【申込期間】10月6日(金)~11月8日(水)
その他、詳細は下記チラシをご確認ください。
 
 

【重要】長野県から通知 医療措置協定締結等に向けた事前調査の実施

 長野県感染症対策課より「医療措置協定」締結等に向けた事前調査の実施 について以下のように依頼がありましたのでお知らせします。

 

日頃より本県の健康福祉行政にご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、これまでの新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえ、国民の生命及び健康に重大な影響を与える恐れがある感染症の発生及びまん延に備えるため、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成 10 年法律第 114 号。以下「感染症法」という。)の一部が改正されました。改正感染症法では、新興感染症等の発生・まん延に平時から備えるため、都道府県と医療機関等がその機能及び役割に応じて協定(医療措置協定)を締結することとなり、本県においても、 新興感染症等発生・まん延時に迅速かつ適切に対応するため、新型コロナ対 応の最大の体制と同程度の医療提供体制を目指し、協定締結を進めてまいります。
今後、協定締結に向けた協議を行っていく予定ですが、協議に先立ち、各訪問看護事業所の状況等を確認するための事前調査を実施します。
・01_医療協定措置に係る事前調査実施依頼.pdf
・02_医療協定措置に係る事前調査ご協力依頼(訪問看護事業所様あて).pdf
・03_事前調査回答票【訪問看護】.xlsx
・04_【訪問看護】医療協定措置事前調査_説明資料.pdf
・05_協定書のひな型【訪問看護】.pdf
・06_【参考_訪問看護】ながの電子申請サービス ご利用方法.pdf

 お手間をお掛けして申し訳ありませんが、引続き、どうぞよろしくお願いいたします。

——————————————-
 長野県 健康福祉部 感染症対策課
 患者等受入体制整備担当
 TEL  026-235-7336(直通)
——————————————-
 

第7回新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応に資する人材養成研修会 ~オミクロン株によるCOVID-19への対応~のお知らせ

 信大病院先端医療教育研修センターからのお知らせです。

「第7回新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応に資する人材養成研修会 ~オミクロン株によるCOVID-19への対応~」

日時;2023年(令和5年)11月5日(日)、午前9時から午後12時20分

場所;信州大学医学部附属病院(信大病院)外来棟4階、中会議室

内容;

講義「COVID-19とは~発生(武漢株)からオミクロン株までの変遷と今後の対応~」「オミクロン株によるCOVID-19の診断と治療」「COVID-19の感染対策」

実習「PPE着脱、N95マスクの正しい使用法」

ケーススタディ「COVID-19の症例検討」

質問・質疑応答

※ご参加される場合は、下記参加申込書またはGoogleフォームより必ず申し込みをお願いいたします。
詳細は、下記ご案内をご覧ください。