
| アーカイブ |
長野県難病ケアシンポジウム「難病療養者の生活を支える~自分らしく生きるために~」のお知らせ
長野県難病相談支援センターからのお知らせです。
平素より当センター事業にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。また、日頃より難病療養者、ご家族のご支援にご尽力いただき心より感謝を申し上げます。
このたび、第13回長野県難病ケアシンポジウム(10月29日(日))を開催いたします。テーマは、「難病療養者の生活を支える~自分らしく生きるために~」です。今年度は、難病療養者を支える社会資源と保健医療福祉、就労の支援を理解し、療養者の社会参加の取り組みや課題を共有するを目的にハイブリット開催で行います。概要は、下記の通りです。
日時 2023年10月29日(日) 13:00~16:10
場所 信州大学医学部附属病院 外来診療棟4階 大会議室(会場定員100名)、 サテライト会場(保健福祉事務所)、オンライン(ZOOM)
対象者 難病療養者・家族、患者団体、医療・介護・福祉に携わる関係者、行政機関、就労支援機関、企業など
申込 専用申込フォームから申し込み(〆切 10月9日)
専用フォーム:https://forms.gle/hWXz8LP9Cck7oLrt5 TEL・FAXも可
費用 参加費無料
ご多用中とは存じますが、大勢の皆様にご参加いただきたく難病療養者様、関係者の皆様へ周知のご協力をお願いいたします。
詳細につきましては、下記チラシをご高覧いただきますようお願い申し上げます。
最新のお知らせ
- 《2023-11-25 17:16:32》
学研eラーニング訪問看護サポート等に関するアンケート(12月20日締切) - 《2023-11-17 17:30:08》
長野県歯科医師会糖尿病医療連携事業「出張出前講座」の活用について - 《2023-11-14 09:55:15》
介護事業所医療対応力向上研修会のお知らせ(長野県医師会) - 《2023-11-14 09:47:45》
エビデンスと倫理的感受性を大事にした精神科看護Webセミナーのお知らせ - 《2023-11-14 09:45:01》
塩尻市ピアサポート団体「ピアリイ」からのお知らせ - 《2023-10-28 13:56:26》
【厚生労働省からの通知】訪問看護ステーションにおけるオンライン請求-オンライン資格確認の導入に関するオンライン説明会 - 《2023-10-24 15:57:47》
「がんとこころ~4000人の患者・家族と対話した精神科医が明日から役立つ臨床のコツを教えます~」研修会のお知らせ - 《2023-10-06 10:03:23》
令和5年度 病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修のご案内 - 《2023-10-04 11:38:42》
【重要】長野県から通知 医療措置協定締結等に向けた事前調査の実施 - 《2023-10-02 10:44:38》
第7回新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応に資する人材養成研修会 ~オミクロン株によるCOVID-19への対応~のお知らせ